9/8.9 秋の女子レース
- tumsatryt
- 2018年9月12日
- 読了時間: 2分
みなさんこんにちは。初めまして!1年470クルーの高木です。 時間が過ぎるのが速く、えっもう9月なのとびっくりしている今日この頃です。 9/8・9に葉山で行われた関東学生ヨット選手権大会女子レースのリザルトをご報告させていただきます。 No.64/4146 松田(3年)・高木(1年) RET(24)- DNC(24)-13 -- 61点 20位(24艇中) 両日、予報通りの強風で、1日目は1レースもすることなくAPAが上がり終わりました。 2日目は強風の中3レース行なわれましたが、私達の船は1レース目のリーチングでマストが折れるというハプニングが起こり1レース目、2レース目をリタイアしました。 急遽28のマストを江ノ島から持って来て、3レース目のみ走り切ることが出来ました。 夏合宿中、強風のコンディションで練習することが多く、夏合宿で練習してきた成果を出せるようなレースになると思ってはりきっていたのでマストが折れてリタイアしなくてはならなくなった時はすごくショックでした。 しかし、サポートしてくれた人達のおかげで3レース目に間に合い、1レース走り切ることが出来てとてもよかったです。ありがとうございました😊 あまり良い結果ではありませんでしたが、もっとこれからレースに出たい!と思ったレースでした。 今回の女子レースは私にとって3回目のレース経験となりました。 まだ1年生にも関わらず、レースに出る機会が多くあること本当に恵まれてるなと思います。 初めてのレースの時よりは上手になっているかなと思いますが、まだまだ練習していかなければならない事が山ほどあるなと思っています。 特に、ヨットに乗っている時は色々な事を同時にやらなくてはいけなくて、難しいなと思います。 来週末には、全日本女子の大会が蒲郡であります。 またレースに出させていただく機会をいただきました。 あまり時間はありませんが、ちょっとでもいい結果を持ち帰ることが出来たらなと思います。 これからいっぱい大会があります。 是非いっぱいの応援をよろしくお願いします! 高木 ps.相川家からお米、田頭家から豚まん、松田家から餃子を差し入れていただきました!また、全個の応援に来てくださった皆さま、お菓子や飲み物を届けてくださった皆さま、ありがとうございます!とても助かっています、これからも応援よろしくお願いします😌



Comments