top of page

ゴールデンウィーク突入! 4/27.28.29

  • tumsatryt
  • 2019年5月7日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、四月末のブログを担当しますエンジン新2年のスナイプクルー柿原です。 さて、今回はゴールデンウィーク初日からの練習になるんですが土日は女子インの都合でネプが使えなくなり、両日整備となって練習は月曜日だけでした。土曜日はあいにくの雨で、午前中の1時間くらいしか整備ができませんでした。 そのため、合宿所で春インのためのセール番号やリコ番の貼り替え、オーニングを縫ったり、ラダーを削ったりと各々で作業していました。そんな雨の土曜日でしたが、お昼をおごってもらい入部して初めて江ノ島のとびっちょに行きました。そこで初めて しらすかき揚げ丼を食べました。一口食べてみると、口の中いっぱいにしらすと甘めのソースが広がり、美味しさのあまりつい口がほころびました。このしらすが江ノ島で獲れたものなのかと考えると、なぜか親近感が湧いてきました。そんなこんなで土曜日は雨でしたがとても楽しい1日となりました。 日曜日は快晴で1日整備に集中することができました。チューニングやボート洗浄剤で船底を綺麗に磨き上げました。そして、この日も先輩方の奢りでマクドナルドパーティーをしました。なんと6000円分ものバーガーやポテトを奢ってもらい暑い中の作業で涙が出そうになるくらい嬉しかったです。 そして月曜日は休みの予定を変更しての練習となりました。南風で安定しており主に滑りの練習でした。私はもともと470だったのですが、人数の都合でスナイプクルーとして動くようになり一ヶ月ほどが経ちました。まだまだ動作が荒く、特に微風ではクルーワークが甘いです。春インまでは短いですが指摘されたところを集中して直して満足した状態で春インを迎えたいです。


これは釜揚げしらす丼


OGの弥生さんからアクエリアスの差し入れをいただきました!一瞬でなくなりました、笑

ありがとうございます😊


 
 
 

Comentarios


copyright © Tokyo kaiyo sailing team.

bottom of page