1年生初練習!! 5/18.19
- tumsatryt
- 2019年5月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは!スナイプ4年の上山です。 暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。わたしは毎年この時期から夏バテ気味になります。何もしたくなくなるような暑さはこれから来るので、たくさん食べてスタミナをつけて乗り切ろうと思います🔥 さて、ご挨拶はこのくらいにして、先週末の練習のご報告をさせていただきます。 今回はなんと言っても、入部を決めてくれた1年生7人が初めて合宿生活に参加し、部員としての活動をスタートさせたことが一番のニュースです! 人数が一気に増え、合宿所が久々に狭く感じました。笑 人数の関係で陸待機組を作りましたが、合宿所の掃除をお願いしていたら、見たことないくらい綺麗にお布団を整頓してくれていて、感動しました。ありがとう!! 土曜日は午前中ほぼ無風で、1年生が想像していたヨットとは全く違ったと思います。一方日曜日は一日中 順風から強風までの風域となり、この2日間で大体の風域でのヨットを体験してもらえたのではないかと思います。 土日両日、午後は上級生の練習としてスタート練習・コース練習を行いました。個選に向けての配艇となり、乗り慣れない船やペアでの練習でしたが、限られた練習時間でしっかりと息を合わせることを目標の1つとして臨みました。久々の強風で体がなまっていましたが、なんとかハイクアウトに出続ける感覚を取り戻すことができたように思います。 1年生にはレスキュー艇に乗って練習の様子を見てもらいました。大きなうねりや強風で、ヨットの中でも比較的ハードな日となりました。酔ってしまう人も何人かいました。わたしも気を抜くと酔います。笑 この2日間ほどのうねりがある日はごく稀なので、心配せずにヨットに乗って欲しいです。酔い止めも効果的! 春のインカレが終わったからと一息ついている場合ではありません。すぐに夏休みになり、秋のインカレがやって来ます。いかに1年生にヨットを楽しんでもらい、成長させてあげられるか。4年生にはこの責任もあります。これから4ヶ月、一緒に海を満喫していきましょう! 分からないことだらけだとは思うけど、なんでも聞いてね🙂 上級生の人数が少ないため、OB・OGの皆様には日頃から大変お世話になっております。来てくださった石井さん、ますとさん、ありがとうございました。 来週は470級の個選、スナイプ級もレースがあります!皆さま、応援よろしくお願い致します!!もちろん来てくださる方も募集中です。お待ちしております!

Comments