やっぱりレースっていいなぁ
- tumsatryt
- 6月27日
- 読了時間: 1分
お久しぶりです。2年スナイプクルーの森川です。
さて、先週の土日は個人選手権大会が江ノ島で行われました。私は主将のいくたさんとレースに出場しました。春インはインフルで出られなかったので、私にとって初めての学連のレースでした。今まで何度かレースに出たことはありますが、個戦は味わったことのない緊張感でした。周りの艇がいつもよりピリピリしていて口が悪かったです。ですが、その緊張感のおかげでいつもよりも集中できました。風の振れやブロー、ブランケを考えて、いくたさんと話し合いながらコースを引くことができてとても楽しかったです。少しトラブルはありましたが、無事に完走できてホッとしています。
日曜日は強風のため、レースエリアに着いた時にAPHが揚がり、そのままレースが終わりました。しかし、あの強風の中でのレースエリアとの往復はとてもいい経験になりました。個戦が終わり、次は秋インが待っています。それまでにより上達できるように、毎回の練習を集中して取り組んでいきます。
そして、ついに今週から1年生が練習に参加します。さらに活気のある部活になるのが楽しみです。部員が30人を超えたので、次にブログを書くのは1年後くらいになるかもしれません。それまで皆さんお元気で。
Comments