新入り
- tumsatryt
- 2024年7月10日
- 読了時間: 2分
初めまして、1年の坂口太一と申します。簡単に自己紹介すると、自分は高校生からヨットを始め、琵琶湖でレーザーラジアルに乗っていました。思い返すと高校時代反省すべきところは多く、1から学び直して後悔なく最後までやり切りたいと思っています。ちなみに、スナイプスキッパー志望です(^^)
さて、現在1年生は15人おり、先輩方の人数を1年生の人数が超えてしまう事態が起こっています。先輩方やOB、OGの方々には早速お世話になっております。ありがとうございます!人数が多く大変ですが、これからも末永くよろしくお願いします🙇♂️
それでは、今週の練習に移りたいと思います。土曜日は微風で猛暑の中、オーラウンディングと上下を基本動作をメインにして行いました。自分はクルーとして五十嵐さん、たきさんと乗り、クルーの基本動作について教えて頂きました。タックの時の逆ジブの長さや、起こすタイミング、ジャイブ後のランチャーアップの速度など課題はてんこもりですが、大まかにどんなことをしているのか理解出来たので今後に活かしたいと思います。
日曜日は、午前中は微風でしたが、午後は風が上がり、沈する艇が多く見られました。自分は午後からレーザーに乗らせてもらい、滑りやオーラウンディングを行いました。レーザーに乗ったのは9ヶ月ぶりで、しかも琵琶湖では滅多にないような波と風だったので、ハイクアウトに疲れましたがとってもいい練習になりました。タックで失速してしまいがちなのが課題ですが、これからもたくさん練習して苦手な強風に慣れていきたいと思います!

Comments