ラストクール!完
- tumsatryt
- 2022年8月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは。そしてはじめまして。2年470クルーの榊原愛子です!
今週で夏合宿、そして夏休みが終わってしまいました。夏合宿のはじめから振り返ってみると、いろんなことがあったし、ヨットの技術的な面でも成長できたなぁと感じる夏でした。もうすぐ大学の授業も始まるので、また文武両道で頑張ります!
まず第4クール最初はお盆休み中にあった台風の影響でマストアップから始まりました。今年の夏合宿中に何回もマストアップとダウンをしたので、マストにくっついてるコントロールロープ系にちょっと詳しくなった気でいます。笑
2日目は風が強すぎてハーバーで赤旗が上がり、整備になりました。メインハリヤードを変えたり、ガンネルラバー変えたり、時間がないと出来ないこともできたのでちょっと満足してます。なんか第4クールは陸での活動が多い感じがしますね。でも、整備したいところは常にある感じなので、よかったと言えばよかったのかなぁと思います。レース前にももう一回整備しときたいなぁ。
また、今週ヨットに乗っていて知ったことが1つあります。ジブリーダーの認識が全然違ってました!微風であればあるほど前にすればいいと思ってました。そんな単純なことではなかったですね。申し訳ない。まだまだ勉強が足りないです。申し訳ない。もう毎回が勉強すべきことだらけですね。早く試してみたいなぁ。
また、今週もたくさんのOBさんが練習に来てくださいました。ありがとうございました。
本当にたくさんの人に支えられて、ヨットができて、私たちは幸せ者だなぁ。

Comments