top of page

夏の終わりに

  • tumsatryt
  • 2023年8月23日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。そしてお久しぶりです。3年470クルーの榊原愛子です!


夏休みって長いようで短いですよね。ついこの間夏休みになったばかりなのに、、、

お盆が明け、ついに夏合宿も終わってしまい、レースシーズンまで残すところあと3週間となってしまいました。合宿が終わるという響き、どこかで聞いたなぁと思ったら、前回のブログが春合宿終わってすぐで、前々回のブログがちょうど夏合宿の最終週でした。合宿の最終週のブログ書きがちな榊原です。ついこの間ブログを書いたばかりだと思っていたのに、最近時の流れがものすごく早く感じます。これが大人になったってことなのかなぁ、、笑

しみじみするのもここまでにして、今週の部活を振り返りたいと思います。


と、その前に!

実は先週の土曜日にネプチューンがエンジン積み替えのため、入院しました

陸路での移動の際に、松田監督、村橋さん、小林さんにご協力いただきました!ありがとうございます!!

また元気なネプチューンが見れるのを楽しみにしてます!


さて、今週の土日は470フリートがありました。2日とも同じような気候で、朝から弱い南風が、南のままだんだんと強くなっていきました。波は少しだけあって、スタート時に押し出し方向の潮があった印象です。

1日目はクルーとしてしかさんと出場しました。1レース目でスタート大失敗したものの、2,3レース目では思いのほか前の方を走れて気持ちよかったです。私事ですが、実はフリート1日目の8/19は私の誕生日でして、とてもいい誕生日になったなぁと思います!お祝いしてくださった方々、ありがとうございます!!


そして問題は2日目です。なんと、スキッパーとしてレースデビューしました!!!

スキッパー練習はちょこちょこしていたもののいきなりこんな艇数の多いレースに出ると思っていなかったので、自分でもびっくりしてます、笑

結果は全くもっていいとは言えませんがフィニッシュできたから良かったのかなと思ったり、、

また、今回初めてBFDを引きました。クルーの感覚でスタート位置にいたら全然前出てました。スタート直後のあの景色は快感でしたね笑

はい、ごめんなさい。

そんなこんなでフリートを乗り切り、ハーバーまでの帰り道で油断しました。ランニング中にヒール落水するという、何をしてんだって話ですね笑


長くなりましたが今週も盛りだくさんな1週間でした!!今週というか夏休みの練習はずっと盛りだくさんでたくさん成長できた気がします。このままレースに挑みたいところですが、その前にテスト期間が待ち受けています。なんとなんと、秋女のある週がテスト週間という、、去年もそうだったなぁ

授業の忙しさが戻ってきて、さらにテスト勉強もしなくちゃいけなくて、インターンも考えなきゃ、、大学生ってこんな忙しいものでしたっけ?笑

でも、全部自分で選んだことなので、文句言わずに必死に頑張ろうと思います。

長々とお付き合いいただきありがとうございます。まさかの長編ブログになってしまいました。文章考えるの苦手だったのに、、成長!!

最後になりますが、秋イン諸々全力で頑張りますので応援のほどよろしくお願いします!!



 
 
 

Comments


copyright © Tokyo kaiyo sailing team.

bottom of page