忙しウィーク💦
- tumsatryt
- 2023年4月17日
- 読了時間: 2分
こんにちは。そしてお久しぶりです。3年470クルーの榊原です!
前回のブログは夏合宿の終わりだったので半年ぶりぐらいですね。今週はプライベートとヨット部のお仕事といろいろ忙しくて、正直だいぶきつかったです笑
関係者の皆様、仕事遅いなぁと思われてるかもしれません。申し訳ありません。温かい目で見守っていただけると助かります💦
今週の土日は荒れた天気になりました。
土曜日は大雨。そのため予定していた新入生試乗会も延期となりました。しかも午前はほとんど風が無くずっと雨に打たれながらの動作練習という、まぁ、精神的に鍛えられる日でした。笑
そんなコンディションのなか、土曜日はOBの早川さんが来てくださいました!!微風はやっぱり、気持ちが続かずだらっとしてしまいますが、早川さんが喝をいれてくださいました。本当は自分たちで気を引き締めないといけないんですが、、まだまだです。
土曜日はタックとジャイブ何回したかわかりません笑
個人的には、いつも前向きだったタックを微風時は後ろ向きタックにしようと頑張りました。土曜日だけでだいぶ上達したので有意義な時間だったのかなぁと思います。ちなみにサークリング中に2回もアンヒール落水しました。笑
ごめんなさい、上手くなります。
私は微風が苦手というか、下手くそなので(強風も上手いとは言えないですが…)微風こそ成長チャンス!!と考えて気合いを入れたいです。
日曜日は逆に晴れでした。午後から試乗会を予定していたのですが、うねりが大きく、風も上がり赤旗になりそうな予報でした。そのため急遽、試乗会の開始時間を前倒しし、午前中に新入生に集まってもらいました。直前の連絡になってしまったのにたくさんの新入生が来てくれて嬉しかったです。ありがとうございました!!
実際海に出ると、うねりがすごくて部員の中でも何人か酔っている人がいました。笑
そして予報どおり午後は赤旗が上がりました。
午前に試乗会ができて本当によかった!!少しでもヨットの魅力が伝わっていればいいなぁ
入部を決めてくれた新入生がいるとのことでとても嬉しく思います!あのうねりをものともしない新入生、有望ですね!!
個人的に来週は海技士試験があったり、レポート提出があったり、新しいバイトの面接があったり、その他諸々のお仕事があったり、、笑
まだまだ春合宿の気持ちでいてしまいますが、部活終わりの「月曜日も大学だぁ」という憂鬱な気持ちと戦いながら頑張っていこうと思います💪

Comments