top of page

最後のブログ 木下明子

  • tumsatryt
  • 2023年10月19日
  • 読了時間: 2分

10月の初めに行われた関東インカレをもちまして引退し、主将を引き継ぎました。

振り返ってみると非常に濃い、濃すぎる1年でした。今でこそ終わってしまった、あっという間だったなと思いますが、様々なことがあり長い長い1年でもありました。


私の代は入部当初から減ったものの10人もの同期に恵まれていました。そのなかで、主将になることが決まった時多くの不安がありました。私は他のみんなより仕事ができるわけでも、頼り甲斐があるわけでもなく、視野が広いわけでもない、考えることが苦手な私に主将が務まるのか?とずっと思っていました。でも気がついたら私がやらねば!大変だ!と思うのではなく、みんながいるから大丈夫という考えに変わっていました。


結果として、目標にしていた両クラス決勝進出をすることができました。たくさんの困難があっても目標を見失わず、毎日毎日練習を続けてきた成果だと思います。決勝のレースは奮いませんでしたが、後輩たちにとって、決勝とは!を知ることができるいい経験だったに違いありません。来年は全日本期待してます。大きな目標ではあると思うけど、1日1日の練習を大切に全力でしていたら絶対見えてきます!!!挫けそうになってもとりあえず海出る、ヨットに乗る!!練習を続ける!これに尽きます。ヨットは万病に効きます。思い悩んでもヨットに乗ればなんとかなるんです。頑張ってね。


4年間の中で部活ができない期間も過ごしてきて、ヨットに乗れる環境は当たり前ではないと強く感じています。OBさん方は全力で現役がヨットに乗れる環境を作ってくださいましたし、現役の活躍を楽しみにしてくださりました。私も今後どこに住むことになろうと、おばあちゃんになろうと、ずっとずっと応援し続けたいです。


最後になりますが、今まで支えてくださった顧問の千足先生、松田監督、OBOGの皆様、部員たちありがとうございました。



 
 
 

コメント


copyright © Tokyo kaiyo sailing team.

bottom of page