top of page

突然ですが、、、

  • tumsatryt
  • 2022年11月17日
  • 読了時間: 3分

皆さま、こんにちは。3年スナイプクルーの大後柾人です。

突然ですが、寒い!!

ついこの前まで夏合宿で気持ちよく海に出ていた気がするんですが、気づけば冬がだんだん近づいております。でもまだ11月、ここで弱音を吐いていては12月以降は地獄だ、そう自分に言い聞かせながら今週も短パンで海に出る大後なのでした・・・(日曜はさすがにウェットスーツを着ました)。

さて今週の練習についてですが、まず土曜日の午前中はすべりと上下が主な練習内容でした。が、いざ僕が乗ろう思ったところで一気に微風に。結局トラブルなどもあったため帰着。残念でした。またこのトラブルが原因でスナイプ1艇が葉山ボートサービスに入院してしまったため、午後はヨットに乗れずじまいに。悲しい。ちなみに後輩たちはレーザーに乗っていました。僕はまだレーザーに乗ったことがないので、一度体験してみたいなーとも思ったのですが、この日は「レーザー乗りたい」なんて言おうものなら、慣れない出艇や着艇をさせられること間違いなしだったので控えました。レーザーの扱いなら後輩たちの方が断然うまいですし・・・。

またこの日は夜に松田監督が合流し、ミーティングにて海洋大ヨット部にとって重要な話をしてくださいました。今のヨット部がどのようにしてここまで存続しているのか、これを途絶えさせないために今後どうしていけばよいか、考えて行動していきたいと思います。

さて次の日曜日、この日はOGの弥永さんと、京大ヨット部OBの長塚さんが練習に来てくださいました。残念ながら土曜日の時点で日曜は朝から赤旗が上がる可能性が高かったため、長塚さんにはスナイプのチューニング等について教えてもらうにとどまりましたが、それでも多くのことを学ぶことができました。レングスとディフレクション、ちゃんと測りましょうね。

しかしなんとこの日の朝は予想に反してまだ黄旗しか上がっていません。長塚さんを見送った後、急いで出艇しました。もちろん強風で波も高く、午前中しか海に出れなかったのですが、個人的には結構久しぶりのコンディションだったので筋肉が躍動して楽しかったです。まあ代わりに膝を痛めてしまったんですが。

筋肉といえば、この日は弥永さんより「筋肉は裏切らない」というありがたいお言葉をいただきました。ちょうど最近我らが海洋大ヨット部は筋トレにもっと積極的に取り組もうと考えていたところでしたので、この言葉を励みにこれからも筋肉を躍動させていきたいと思います。

最後に今週はOBの角龍さん、松田監督、そして先ほど名前を挙げた弥永さん、長塚さんが来てくださいました。いつも本当にお世話になっています。これからもよろしくお願いします。

大後



 
 
 

Comments


copyright © Tokyo kaiyo sailing team.

bottom of page